富山インド協会・北日本新聞社主催によるインド経済文化視察団の一員として、2012年12月14日から21日にかけてインドを訪問してまりました。 |
 |
17日に、ニューデリーで開催されるで披露する舞踏・音楽などの日本のアート・文化メンバーの一員として参加し、私は当日会場にて書のパフォーマンスを行う予定だったのですが、とにかく広いお国ですので、飛行機で到着後にバスでさらに長時間移動の上各地の視察に伺うという状態で、到着初日からかなりのハードスケジュール。17日まで体がもつのかなと心配でしたが無事に大役を務め、帰国することができました。 |
 |
私たちは歓待していただけますが、インドの道中で目にする貧富の格差には、日本にも全く責任がないわけではないとも思え、心がかなり痛みました。パフォーマンス当日まで何を書こうか迷っており、最近「絆」という言葉が流行語のように使われだしている感も受けていましたから一旦は違う字をとも考えたのですが、インドの情景を見るにつけ、やはりこの言葉しかないと感じ、「絆」の書でパフォーマンスを行わせていただきました。 |
 |
早く本当の意味で世界が一つになり、調和に包まれることを願ってやみません。 |
 |