HOME 書家 高木 雛
プロフィール メッセージ&ニュース ギャラリー 作品紹介 高木雛書道教室 京都・東京 お問い合わせrフォーム
雛 書道教室ニュース・短信ニュース
高木雛ニュース 2012年10月20日・22日 ニュースINDEX 次のニュース 前のニュース
書道家 高木雛 出版記念パーティ 東京・京都
主婦の友社刊「美文字レッスン帳」「ボールペン字練習帳」の出版を記念して、10月20日に京都祇園CONFOR、22日に東京 青山フィアットスペースで、パーティを開催していただきました。
両パーティの進行・演出は東京で活躍されている演出家の方がプライベートで考案してくださり、日本舞踊の花柳鶴寿賀先生の舞、そして先生が創案され、高木雛もご指導いただいている「アマミ舞」と「書」のコラボレーションも実現することができました。
ご参加・ご協力いただきました皆さま、本当にありがとうございました。
高木雛 出版パーティ京都
10月20日 京都祇園 CONFOR 高木雛 出版記念パーティ 東京パーティのレポートへ
京都のパーティは、高木雛自身もアマミ舞の舞手となり、舞を披露。続いて花柳鶴寿賀先生が寿の舞を献上してくださる形でスタート。
その後、準備された大きな和紙に高木雛が「ひとつ」の文字を端の方にしたため、紙の中央部にはパーティ歓談中に参加者の皆さまにお名前を書いていただき、最後に高木雛が左端に「ありがとう」の文字を書き、皆さまとひとつで成しえた成果に感謝の意を表し、ひとつの作品にする・・・という趣向だったのですが、皆さまが予想外にコメントをたくさん書き込んでくださいましたので、「ありがとう」を書くスペースに苦慮する結果に・・・。こちらは嬉しい記念品へと変化しました。
高木雛 出版記念パーティ京都
高木雛 出版記念パーティ京都
高木雛 出版記念パーティ京都
高木雛 出版記念パーティ京都 高木雛 出版記念パーティ京都 高木雛 出版記念パーティ京都
高木雛 出版記念パーティ京都 高木雛 出版記念パーティ京都 高木雛 出版記念パーティ京都
美文字レッスン帳で強運部分をアドバイスいただいた千葉修司様ご夫妻が北海道からご参加くださり応援メッセージを。梵字の大家である宝勝院住職 英良彦様からコメントをいただきました。参加者へのお土産として、福栄堂社長 西口様から「祇園のぷるこちゃん」を、滋賀県草津市の小笹農園代表 小笹さまから新米を頂戴いたしました。厚くお禮申し上げます。
今回の舞台CONFORのテラスはガーデンデザイナー はまもとのりこ様(元JAG副会長)の作品です。
10月22日 東京 青山フィアットスペース 高木雛 出版記念パーティ 京都パーティのレポートへ
東京パーティのスタートは、アマミ舞の主要メンバーの皆さまの舞に合せて、アマミ舞のコンセプトである、天と地をつなぐ舞にあわせ、「天地人」を書き上げるパフォーマンス。続いて東京会場でも花柳鶴寿賀先生が日本舞踊をご披露くださいました。
パーティたけなわの頃には、プロダクションの方のご好意でお招きいただいたユニット「風神雷神」さんが素晴しい歌とダンスパフォーマンスで盛り上げてくださり、エンディングは東京北辰書道会の小さな女性たちと高木雛が「ありがとう」の書を共作し、皆様に感謝の意をお伝えさせていただきました。
高木雛 出版記念パーティ東京
高木雛 出版記念パーティ東京 高木雛 出版記念パーティ東京 高木雛 出版記念パーティ東京
高木雛 出版記念パーティ東京 高木雛 出版記念パーティ東京 高木雛 出版記念パーティ東京
高木雛 出版記念パーティ東京 高木雛 出版記念パーティ東京 高木雛 出版記念パーティ東京
高木雛 出版記念パーティ東京 高木雛 出版記念パーティ東京 高木雛 出版記念パーティ東京
出版にあたり編集・制作に大変ご尽力いただいた主婦の友社 ご担当者様、東京教室のスペースをご提供いただいているホンマでっか!TVでもお馴染みの受験教育のプロ 末木佐知様、画家・写真家の空祥様、たくさんの皆さまからメッセージをいただきしました。参加者へのお土産として、FIATスペース様から記念品を、パーティ後にも「どこで買えるのか?」とたくさんお問い合わせをいただいたお土産の「栗じょうよう」は京都祇園 福栄堂様から頂戴しています。厚くお禮申し上げます。


本ページ関連リンク ※順不同
チアリードエンジェル株式会社 HomePage
NHK文化センター京都教室:梵字 英良彦講師 Page
京祇園菓子司 福栄堂 通販Page
滋賀県草津 小笹農園 HomePage
こどもみらい塾 HomePage
末木佐知様 Blog Page
久宇気功研究家 空祥様 HomePage
青山フィアットスペース HomePage
はまもとガーデンデザインHomePage

ニュースINDEX 次のニュース 前のニュース


Copyright (C) Hina Takagi .com ・ 当ウェブサイト内の画像・文章・情報の無断使用・転載等は固くお断り申し上げます。
japanese calligrapher / Hina Takagi